忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





どっかの誰かさんの真似して男EDIT×雹×男EDIT、と見せかけて、雹→恭介と見せかけて雹×男EDIT

これをクリアしたら次は壊れた受け慶次(リハビリ第二弾)を書きます。

何かレベルの上げ方間違ってるけど


オッケーハニーだけどうぞ

PR

べ、別に見て欲しくないんだから!




花に関わらず、時の流れなどあっけないもの
脇腹を少し深めに刺しただけで死ぬあの二本足の動物の儚さと同じように
しかしここまで柔いと困ってしまう
氏政様が悲しまれる


小田原城の奥にある氏政様のお庭
そこに在る一本の桜
まだ朝露が葉を濡らすというのに開いた蕾
氏政様が楽しみにしていた甘いにおいを出す前に
雹とも思しき堅い雨に打たれ、花弁は一つ残らず夜に落ちてしまった




「惜しいのぅ」




庭先を見る瞳
この潰れた眼(まなこ)に映らずとも、細くなっていく瞳に哀しみが浮かぶ
まだ寒い縁側、羽織るものをと差し出した腕がいつものようにありがとう風魔や、と笑顔で取られる事もなく宙に止まる
私は悲しい、貴方に見てもらえない
今、貴方の瞳に映る庭先の憐れな木の塊
貴方のもので無ければ切り裂いてやろうと思う




「せっかく早い春を味わえると思ったのじゃが」




溜め息と呟き
瞳には春を奪われた桜


――嗚呼、氏政様氏政様


私の主、この世で唯一の人、神
そんな哀しい声をしないでください
私は貴方が好き
貴方の柔らかい声が好き
貴方の総てが好き
貴方は私の主、神
目を潰され喉を焼かれ、私が感じる事が出来るのは貴方の気配と影と声
嗚呼どうして私は昨日の夜あの憎い雨雲を切り裂かなかったのでしょう
貴方の憂いなどこの世からなくなればいいと
貴方の鬱などこの世から消え去ればいいと
それを滅すのが私の至上の役目なのに
嗚呼氏政様氏政様
どうかこの薄汚い無能な忍びを罰してください
二度とこの様な失態をおかぬようにきつくきつく罰してください
貴方の手を煩わせるこの忍びは馬鹿です阿呆ですどうしようもない屑です
嗚呼氏政様氏政様
貴方の喜びが私の喜び
貴方の哀しみが私の




「この戦乱もいつ終わるかもわからん、この老いぼれの身が何処まで持つとも分からん」




小田原城の裏山に咲き誇る桜並木の蕾はまだまだ堅く
この庭先の狂い桜の一本が一番だと庭師が言う
しかしご先祖様の時にはこの庭にももっともっと桜が咲いていて
それは焼き払われたりして少なくなってしまったが
それでもこの桜は優美で月明りを浴び、輝く様には亡き父君も心を奪われた
そんな昔話をしながらたてた茶を飲み、団子でもつまみながら



「おぬしと花見がしたかった」



嗚呼雨雲よ
今度貴様を見掛けたら、いの一番に切り裂いてやる








卒業式SSを書いて居たらなぜまじょーに……?





(まだ続くかも脱兎)


「節分だ」

「………いきなり人の寝台に潜り込んで来たと思ったら何しに来た、毛利、ついでに何言ってやがる」

「節分だと言っているのだぞ」

「……俺はもう寝るんだが、徹夜はお肌の敵だし」

「豆撒きがしたい、さあ供を許すぞ、ありがたく思え」

「はぁ……自分の国でやれよ、俺は眠……って何だその鉛玉は!!!」

「今年、我が備中はやや不作でな、貴様にぶつける程価値無き豆粒は一粒足りともありえない、ならばザビー様直々にお与え下さったこの鉛玉を使うのが得策だろう、大豆や小豆よりも破壊力も抜群だ、きっと貴様を仕留めるであろう、さすがはザビー様、このように立派な武器をお与え下さるとは!!」

「(……武器)……突っ込むのも面倒だから帰ってくんね?俺はもう寝るッ(布団を被る)」

「我がわざわざ尋ねて来てやったのに何を言うッ(布団を捲る)」

「頼んでねぇッ帰れ!!帰ってザビーだろうが日輪だろうが勝手にあがめておけッ俺を巻き込むな!!」

「(聞いて無い)では豆撒きするぞ」

「………まさか」

「鬼は外、だろう(構え)」

「この薄着で外へ行けってかッしかもここは俺の城だ!!つか鬼はいくらでもいるだろう!!(無印の世界では山盛り)」

「選んでやった、喜べ」

「……マジ帰ってくんね?って何ですかいきなりそこに現れた抱えた織田軍の鬼嫁が持ってそーなアレは」

「300発装填&連続使用可能、ガットリング砲だ」

「この時代にあんのか!?」

「ない、が、BASARAには」

「そ、それ豆撒きに使う気か?」

「我に鉛を持てと?」

「さっき持ってたじゃねぇか!」

「ふん、ありがたくおもえ田舎者、我直々に弾を詰め、我直々に弾を放たれ、我の手により殺される事、何とも名誉と栄誉があふれて……、と、何処へ行く鬼よ」

「あ、恵方巻食うのわすれてたんで、ちょいと台」

「鬼は外ーッ(ズガガガガがッ)」

「ギャー!!!???」

「福はうち……、ふっ私らしくも無いが我ら二人の共有住まいに福とザビー様の加護があらん事を(元親へズガガガガッ)」

「無理やり中途半端なBL要素入れてんじゃねェェエええ!!!!」





zuizuiは瀬戸内カッポー否定派です(何)





(脱兎)




槢上原追撃戦で幸村に抜かされてました

(あれ?)






真田「な、何!!いつのまに某の後ろに!!やりますな独眼竜どのッ」

伊達「(息切れ)……Ha、こ、これも策の内だぜ?なぁ小十郎!?」

こじゅ「(息切れ)……聞かないで下さい政宗様」







まだまだヘタレ、うちの伊達さん(未天下統一)



(脱兎)



玉砕!

そんな訳で本能寺らへんと思ってください

あ、受要素一切無いです(すいません)

SSにならなかった駄作ですが、どぞ

















ああ、死だ



そう気付いた時には自分の身体は燃え上がっていた

床から足に、壁から腕に、髪が焼け皮膚が爛れ、焦げ臭い匂いが体中から漂ってくる

気持ち悪い、骨まで軋んでいく

笑うのはあの男

狂ったように叫ぶ、美味そうだ、美味そうだと

あの男は酷く臆病だ、いつも鎌を構えねっとりとした恍惚さえも感じる視線を此方に向けながら一切線を越えない

此方も越えさせないような態度をとってきた、越えさせるつもりはなかった

しかし、今でさえ我が紅蓮の炎に燃え盛っていようとも手すら伸ばさない

多分この男は最期まで我に手を出すことは無いだろ、我の骨が灰になってもまだ

詰まらん

下らん

瞳を閉じたかったが、瞼は焼け動かせなかった


熱を感じなくなった

もとより暑さも寒さもよく知らぬ

闇だけがあるからだ、その身体には記憶もなかった


――その筈が


走馬灯などというモノを信じる訳ではないが、思い出す

尾張の空、地、山、林、竹千代を連れまわした草原、犬に馬を引かせて、猿が隣にいた

自分の隣にいたがった丸、共に戦うと言い死んだ女、濃、―――帰蝶

つまらなかったといえばつまらなかった

楽しくも無かったし、酷く退屈だった

今思えば天下もさして欲しいものではなかった

ただ、この世が気に食わなかった

自分の思い通りにならない世界

ただそれが嫌いで、その他は――






網膜が赤に染まる

生き残った耳はどすんという音を伝えた

染まったのは炎か血か

倒れたのは己か明智か




ただ堕ちた我の手を掴んだその腕の主だけが酷く気になった









相手は伊達だろうが信玄だろうが豊臣だろうが(え)ご自由に



(脱兎)

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索