忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

























ほら……!!ジャイアンとかスネ夫とか…!!

しかししずかちゃんがありえない顔




……すいません、出直します



(脱兎)
PR


注:こっから先はzuizuiの愚痴が混じる読書感想文に成ります

司場遼太郎ファン、巧妙が辻ファンの方はかならず気分を害されますので速やかにブラウザを閉じてください

この文を無視して読み、気分を害しても私はしったこっちゃありません

では





















を、読みました

司馬遼太郎という超文豪さんの作品です


読んだ経緯は、現在大河ドラマの方もあまり見てない癖ににただ『信長はロック』と言った芸能人の知識の元が司場さんと聞き、まぁ手始めに巧妙が辻でもと思い読み始めました












結果







無理でした








いや読み切ったことは読み切りましたが家康から読む気を無くし、虫売りから流し読みになりました

もーなんかね、本にも読むのに適齢期があってたぶんまだぺーぺーの私にとって超文豪の作品を読むのは早いかもしれないけど、まず千代が気に食わない

今の良妻賢母の見本として言われてるけど、こんなん男を誑かす悪女と変わらない

千代を良妻賢母良妻賢母言うけど、ただたんに自分が楽しむために夫を作品と言い切って振り回す千代が良妻賢母なら、誰だって良妻賢母なのだろう

つーか良妻賢母=出世=男の幸せなのだろうか(だったら何も言わないが)

とにかく千代が自分に忠実

前提が一豊だとしても、やはり自分に忠実だと思う


………ぶっちゃけ二人とも相手を間違えたんじゃないか?と思う


穏やかに暮らしたい律義で謙虚で平凡な一豊と非凡を求め才気あふれ夫を一国一城の主に仕立て上げて見たい(この人をおもちゃのように見る千代も気に食わない)というしたたかな千代


一豊はともかく、千代は別の人と結婚すれば、その人は歴史に名を残していたかもしれない


千代の一豊に対する愛や性格には好感を持てるけど晩年の「ずいぶんとおもしろく生きてきました、しかし疲れたようです」というセリフにはいらっとする

まるで一豊を作品としてしか見てなかったいい様に聞こえてやっぱ腹が立つ



まだ子供だからきれいな恋愛しかしらないのであれかもしれんけど私的に本命ありの癖に体だけの浮気ってありえんと思ってるから


だから六平太は嫌い、子りんも似たような感じだけど一豊を愛していたからいい

しかし六平太はなんだ、好意を寄せるだけならいいけど、変な術使ってまで実行に移すなと思う

それから夫を裏切る形をとったのにまだ六平太と(体はたぶん無しだが)面白い奴だからの理由で関係を持つ千代も嫌い


虫売りの話は嫌いです、六平太じたいが嫌い

自分は(のちのち破棄されるが)一豊に自分以外と関係もつないいながら関係もつってありえんよ、きっと






そんなわけです


またきちんと書きますが、今の感想はこれ(自分的メモ)



では




(脱兎)





zuizuiの靴は登山靴みたいな靴です

中学1年生から履いています





















穴空いちゃった……orz





(脱兎)



まぁ眠いという話です、ぶっちゃけ



あ、土曜日に東京ゴッドファーザーを見ました

結構見たかった奴なので、良かったけど、やっぱ最後まで描いて欲しいなぁ

いやいや、初めから見れなかった私が何をいうんだと思うけど

ホームレス(うち1人おかま)+家出少女+双子

きゅんきゅんするけど死ぬほど眠かった

故に17時からの5時間バイトまで寝ていた、台所の床で、ストーブの前で丸まって

zuizui、どこでも寝れます、枕が替わらなければ




さて

土曜日ボーリング行って右腕がぐりんぐりんします

11号を両手でごろごろ転がして、ガーター取って

11号をぶんぶん振り回すボスが眩しかったです、ゲーセンのポップンで目にも止まらぬ速さでハイスコアをたたき出し、その後ケーキを3つ間食するボスも


んで、初めて日曜の17~22時の時間帯に入りました、バイト

やっぱ日曜日は暇ですね、朝も昼も夜も

今回のパートナー(というか、相方というか、一緒に入った人なんだけどどういえばいいんだろ)を組んだのは最近彼女とヨリ戻したばかりの神田川にーちゃん(あだ名)でした(同い年だけど)

その前徘徊男と組んでいたらしく、店内は荒れ放題でした(2人ともサボるから)

……ま、13時から22時までのバイトは辛いだろうけど、CGくらいは回収しろ、33万も溜めて!!つーか品だしは終わらせとけ、おでんはきちんと整理しろ!にくまんも補充して!!台車に乗って遊ぶな!!と言いたいけどめんどいのでzuizui無口

無口ーで店内の作業を一つずつクリアする

根は優しいから手伝う神田川、シフトは終わったので帰る徘徊男




んでもって、神田川のにーちゃんとは小学校、中学と同じで結構顔なじみなんでバイトの合い間を縫ってべらべら喋りました

仕事も教えてくれるので、結構いい先輩なんですよねー、超いらんマルボロの裏話とか教えてくれたけど

ま、彼女とうまくいってくれればそれでいい(落ち込んだ彼は全バイト女性から不評を買っている)


その時の会話(煙草関係の会話なので、面白くありません)






神田川「煙草の覚え方を教えてやる」

zui「ああ、たのんます」

神田川「まず、マルメンって知ってる?」

zui「ラーメンか」

神田川「違う、マルボロメンソール(緑)ってこと、お客さんはよくマルメンマルメン言うけど、これは覚えときや」




約3ヶ月強働いてるけど聞いた事ねーよ

と、言わないzuizui




神田川「んで、マイルドセブン、あるやろ、1、3、6、8、10(超うろ覚え、突っ込み禁止)」

zui「おー」

神田川「お客さんがマイルドセブン、といったらこの10、のオリジナルのこと、それから1がメンソール、メンソール・100's、3がエクストラライト6がスーパーライト8がライト(超うろ覚え、突っ込み禁止)」

zui「おー……(もう記憶があやふや)」

神田川「この一番上の段(うちではセブンスター、ピアニッシモ、マイルドセブン)が一番売れる、反対に煙草会社が嫌がるのは下の部分、商品に隠れやすいからやね(うちではラーク、フィリップモリス、ワン、バージニアスリム(うろ覚えハイパー))」

zui「そーいや、売れへんな」

神田川「まーな、んで、裏やけど(うちでは煙草の置き場所をカウンターとカウンター裏に分けています、煙草自体に番号をふってあり、その番号でお客様に煙草を渡します)うちでうれてるのは、セーラムライトとキャスターマイルド、ピース、ここらへんは工事現場のつなぎのおっちゃんが買っていかはんねん、焼き鳥とかと一緒に」

zui「ふーん」

神田川「んで、覚えておくのはホープの種類、これは10本入りやから2つくらい買っていかはるから」

zui「あ、質問、ソフトとボックスの違いってなんですかあと長さとか」

神田川「うーん味かな、重さもあるかも、長い奴も微妙に味ちゃうし、でもフィリップの長い奴はちょっとだけ通常より高いねん、なんでやろね(超超うろ覚え、突っ込み禁止)」

zui「ほー」

神田川「美味いから一編吸ってみ」

zui「いや、一編ためにし吸ったら母上にもんのすごくボコボコにされたからいいよ」




と、余談ですが、zuizui髪や服に煙草の匂いがつくの、嫌いじゃありません

むしろ好き、そう言ったら親父くさいといわれました

親父といえば、龍が如く2が好きです

めっさやりたいけど喧嘩アクションが出来ません、きゃー

余談その②ですが、龍が如く①?のオフィシャルHPのキャスティングコンテンツのトコに釘宮さんの紹介があるんですが、そこに今までやったキャラクターに







アルフォンソ・エルリック








誰だ!!Σ( ̄□ ̄;)









(そのまま脱兎)





なんか死にそうな文字ですが生きてます、zuizuiです

バイトから帰りました











……死ぬほど疲れた

うちのセブイレの店内はビル内にあるせいかかなり広めでお掃除にもひと苦労なのです

しかし

その店内を旅行だか知らないがアジア系外国人に埋め尽くされてしまった





………Σ( ̄□ ̄;)





なななななんてこったい!!

今日はzuizuiと新人さんの二人きりなのに!!

とりあえずレジ計算を2レジでやっていたので、それを置いて狭い3レジへ

ピコピコ途切れぬ行列をせこせこ捌いてると、やっぱ新人さんは新人さんなので分からない事を聞いて来ます

客、客、客、新人、客、新人、客、と捌くzui




そんな中、コピー機が紙詰まりしたと客が言う



知らんわ!!( ̄□ ̄ )



詰まらせたらな自分で何とかしやがれ!!!とも言えず、はいはいと物凄い列と新人さんを置いてコピー機へ


無理やり開いて詰まってる紙を取り除いてもコピー機はピーピーなったまま

旅行バスが止まっているせいかやってくる日系外国人

わからん言語が飛び交う店内

途切れぬ列

涙目の新人







「……申し訳ありません、ただいま店内混み合っていますのでもうしばらくお待ちください」





直訳







「コッチはテメェに構ってる暇ねーんだよ、待てくらい犬でも出来るよな!?テメーにも出来るよな!!」






返事を聞かずにレジへダッシュ

お待ちのお客様。こちらのレジへどうぞ~!!└( ̄□ ̄ )┐==








しかし、言語が通じないので並んでくれない












混んでいる時に弁当暖めてくれだ肉まんくれだ言う奴は一発ぶん殴られる覚悟の上言ってると見なす











何回ぶちぎれそうになったか……

その間レシートの紙はきれるし公共料金の長ったらしいバーコードを手打ちしにゃならんし千円札はきれるしその上両替用の千円札はきれてるし客足は止まらんし新人さんは新人さんで金庫の鍵を金庫にいれたまま閉めて開けられへんようにするからマスターキー探すために店長の机をごそごそしたり……





コピー機は自主回復させました

あははは(遠い目)








6時から8時の記憶が無いよ










通常の5倍は働いてしまったのでくたくたです

寝ます



では



(脱兎)

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索