可愛らしい女の子の可愛らしい夢がかけません
いつものことですけどね(は、は、は←乾いた笑)
いやー、書きたいのはノンケ(寧ろ女好き)の男が、うっかり男に惚れちゃって、うーあー悩む話(ノンケは受けですよ)
本命の女の子は居るはずなのに、とうじうじしてくれたらいい
勝手に勘違いしてぐるぐるぐるしてくれればもっといい
勝手な勘違いで関係が拗れればもっといい
………
……
………
…………
それはただのゾロサンと三浄と恋シンドロ(恋愛シンドローム)じゃないか――――!!
あー、真田夢は女夢かけるのに、何故雹夢は男なのか(そのほうがオモロイから)
最近始めた御題も雹夢で終わらせようと居ているzuizui
……もうテニスのランクはずそっかなー……
あ、テニミュ聞きました(いきなり)
ティアちゃんが聞け、というので聞きました(ティアちゃん携帯に録ってるらしい)
たしか氷帝?戦の奴
結果↓(
テニミュファンは見ないこと、結構酷い感想です(zuiアホだから))
大 爆 笑(失礼)
……えー、元々ミュージカルとかは好きではなく、舞台演劇もさして好きじゃなく(何か演技がかり過ぎて見れない)テニミュCMを見てはっきり言ってドン引きしたzuizuiとしては駄目でした
携帯なので声しかわからないのですが、それでも駄目だった
zuizui、テニスはアニメの声&自分の想像でアテレコしてるのでやっぱ違う
ティアちゃん曰く『乾はっちゃけモード(上を目指したく~のくだり)』を初めに聞いたのが悪かったのですかねー、乾が歌っているのですが、途中で乾が歌うのを止め、(多分)マイクか何かをファンに向けた瞬間一字一句間違わずにファンが一体となりワンフレーズ唄いきったのがスゲェ、と思った
そして氷のエンペラー(たしかこんなタイトル)の歌を聞いて
この歌の作詞者、変な事しないからzuizuiの前に出てきなさい
何だ、この歌!?と言うのが感想
1個1個突っ込み仕切れないのがスゴイ
<跡部>俺達に 触るなよ 火傷をするぜ
ドライアイス気取りか貴様、貴方は現役中学生ですよね、と思わず電話で確認とりたくなるような出だし
<氷帝>俺達に 近寄るな 息の根止めるぜ
なッ………!?抱いてセニョリータ現象(詳しくは2006/09/10の日記にて)が氷帝でも起こっていたなんて…(遠い目)
ホント貴方達は中学生ですよね、と手紙を送りたい
全員でいうから性質悪いんだよー、あっほー
<宍戸>跪け
<向日>崇めろ
<芥川>奉れ←注目
ぶっ……!!!!(第一次の笑い到来)た、奉れってジロちゃん!!何?奉れって!!
たて‐まつ・る【奉る】
[動ラ五(四)]
1 「やる」「おくる」の、その対象を敬っていう謙譲語
2 動作の対象への敬意を失い、「やる」「おくる」をからかっていう
3 形だけある地位に就けて、敬意を払ったことにする
4 その動作を受ける人を主として、尊敬語として用いる
奉れって…(遠い目)
承るの次くらいに使わん言葉なのに……(遠い目)
<跡部>強者は弱者を支配できるのだ
え!そんな美味しい設定有り!と、言う事は手塚を支配済みですか、跡部様(zuizuiは跡塚ではありません)
と、言う事は越前に支配され済みですか、跡部様(zuizuiはリョ跡でもありません)
<鳳>刃向かうな
<日吉>ひれ伏せ
<樺地>怯えてろ←注目
ぶっ………!!!!(第二次笑い到来)アホッ子ですか、この歌の作者、アホッ子ですか(酷い)
もっとええ言葉があるでしょうに、言葉を生業とするなら選別ももっとちゃんとしてほしい
それとも受け狙いか、私のようなペーぺーがわからんような崇高な意図が隠されてるのか、をい
<忍足>勝者は敗者を意のままに出来る
コラ忍足何時の間に美味しい設定を付け加えとんねん、コラ
何で、コイツはえろえろ全開なんだろう、もっと簡素にやれないのか、と思う
<跡部>いつだって 前のめり 危険な香り
<宍戸・芥川・日吉・樺地>ジリジリ燃える 冷徹な命
<跡部>俺たちを 消せはしない 陽炎のように
<忍足・向日・鳳・樺地>たゆとう闘志 儚く揺らめく
もうこの部分で8つほど突っ込める部分があるのですが、もうメンドイ
下克上の歌で大爆笑した(「げ~こ~く~じょ~」の部分で爆笑)のも言わなくてもいいだろう
不二の歌でも笑った
しかし一番の笑いポイントは忍足&向日の勝つのは氷帝が何度聞いても
ただのいじめっ子にしか聞こえなかった何かテニミュレビューになったけど、このまま閉廷
政経やってきます
では
(脱兎)
PR