忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






この日記にはある種アホみたいなネタバレが含まれています

しかし書いてる本人ですらネタバレになっているのかなっていないのかすらわかりません

キャラへの突っ込みやネタバレを嫌う人は見ないで下さい















マッハで花宵を20話まで終えたzuizuiです

あー……疲れたー……

もーこーゆーのはやり始めると止まらないし、話は面白いし……

片っ端から選択肢を選んで片っ端からロゴスぶつけてここまできました

もう体育会系の恋ですよ、これは

だって……、菫が淋しい淋しい一緒にいてくれ先生と言われて行けばともゑから電話かかってきて、いますぅちゃんとこいるんだ……、ううん、僕は平気、だからもう切るねと味わった事無いのに二股かけてる女の気分になり、葵理事は葵理事でまだドロドロ抜けきらないし敵か味方か?と聞かれればもう敵っぽい桔梗先生(+女の先生)に虐められ、綾芽君だけだまともなのは――!!と縋ればなんか綾芽君壊れチックで駄目だよ駄目だよお願い元に戻ってー!とロゴスぶつけたらぶつけたで迫ってくる、そして史上最強の天然ドSの紫陽の魔の手が――――!!!



もう17話あたりで泣いて実家に帰りそうになりました(何処だ)

もうヒロインの兄ちゃん(体育教師、声デカイ)狙いで行こうかと思います(何処だ)

それとも紫陽兄さんにぶっ壊されてこのままママになりまーす(をい)ENDで



……だってさ、選べないよ、こんなかから、怖いもん(何)

誰かを選んだら選んだで、残りの4人はぶっ壊れそうな(特に菫&ともゑ)気がするし

綾芽君がもんのすごい勢いでモーション(古)かけてくるのはとっても申し訳ないし

桔梗先生(現在トップ←何故?)&葵理事(現在最下位←何故!?)のタッグで迫り来る口説きの嵐もいい加減にしろと思うし

ともゑ&菫の縋ってくるようなこの瞳をいま遠ざけたら紫陽が――――!!!



……ホントこの主人公偉いよ、逃げないもん(いや、キラキラボシのスチルはヒロインがドン引きしているようにしか見えないが)

普通の恋愛ゲームだったらこーゆーモノ抱えてるキャラは5人中1人か2人でその人につきっきりで無いと落とせないほど無駄にレベルが高いのに……

もう生徒から理事までめんどくさいもん抱えやがってェェェェ!!ついでに元凶てめぇか紫陽こんにゃろろろろおおおおおお!!!と怒りたくなります

絶対虐める、絶対絶対虐める、泣くまで虐めてその面月華のコンクリに静めてやるぅぅぅぅぅぅぅ!!……と、イライラしてます

でもなー、紫陽かっこいーんだよなー






……もう紫陽ねらいでいいよ




(疲れたまま脱兎)
PR


えー、せっかく格ゲーを買ったのだから格ゲーも極めよう

そもそもジャス学って格闘メインだしね!!

そんな当たり前のことに最近気付いてアーケードDISCに嵌っているzuizuiです


ぶっちゃけ、ムリです(何が)

CPUレベル1にしてるのに何であんなに強いのですか(お前が弱いからだ)

とくに3話!おかしいです!絶対負けるですよ!あれ!!

あと四話以降!強いです!ムリです!!


まぁフルボイストークが聞きたいが為、雹を主軸に頑張ってきました

隼人先生に鍛えてもらい、エアバーストを極める

お陰で八連打まで出せるように(少ッ)

そしてクリアしたのはいいのですが



校 歌 が 聞 け な い



え!そもそも校歌って何ヨ!って感じのzuizui

どうやらソッチはエボリューションDISCの一人で遊ぶをクリアしなければいけないらしい

泣きながらクリアしました、しかしこっちの方が弱い気がしますが気のせいですかね

そしてわくわくしながら校歌を待つと先にEDが流れました





悶 え ま し た(何)




いやね、ジャス学のEDは2タイプあって、何か映画撮影中チックなアレなのですが(こっちも良い!!)のですが雹の出番は極少なのです

しかし自分勝手な雷蔵に切れて抜刀しかけるシーンもすきなのですが、やっぱ出番は少ない(つーかそれだけ)のですね

んでもって、エボリューションの方もそれかなーと思ったのですが違った

皆でどっかの堤防でバーべキュー(何で?)する景色でした

魚を釣ろうとする岩の横でエッジがナイフで魚を殺して醍醐先輩怒られるシーンとか

将馬の投げた石が川の上をピョンピョン跳ねて、どっかの小島に座る雷蔵先生に受け止められるシーン
とか

何か水着に着替えてフツーにで魚を取る夏
とか

野生児のように魚を貪るボーマンにドン引きのロイとティファニー
とか


料理をする英雄先生に、何処からも無く一升瓶を取り出して酒を勧める響子先生
とか

私的に悶えるシーンは多々あったのですが、やっぱり雹は出てこないのかなー、やっぱり黒幕だしなー裏ボスだしなーでもちょこっとでいいからみたいなー

そんな事を思っていると

盛り上がる一同からカメラはずれて鉄橋の方へ

何だ何だまさかまさか!!とzuizuiコントローラーを握り締める



鉄橋橋の影からアホみたいに赤い軍服ちらり




前もって断っておきますが、zuizuiは雹ファンです

雹のアホで馬鹿なところが大好きなのです

ボロッカスのクソッミソに言いますが、愛なのです、愛



んでもって、雹は鉄橋の影から少し淋しそうに集団を見つめます

そして、それでもふっと、踵を返して立ち去ろうとします(ここで雹の髪の毛がスッゲーサラッサラという描写が見られます、アニメスタッフすげー)

でも、その口元にはかすかでも笑みがありました

そんな兄に同情したのか「かわいくねぇなぁ」と思ったのか雹の肩を叩く恭介

お前さっきまで眼下のバーベキュースペースで魚食ってなかった?
というzuizuiの無粋な突っ込みはどうでもいい

まぁそんなこんなでいつのまにか横にいた伐と握手(一回目は軽く、2回目はぎゅっと)

ラストは桜吹雪に「日本の平和」

………おいおい、今まで私結構アーケードモードクリアしてきたけど、「殴らないと会話も出来ないのか」とか「集団リンチだろ、こりゃ」くらいの感想しかもてなかったぞコラ

まさに青春ってなんだっけ?

最近の切れやすい子供よりも危ないです


ま、雹の出番があったので嬉しいです、本気で

……私の好きなキャラ基本的に出番少ないからなぁ……

てゆーか早く波動拳が出せるようになりたい


ちなみに校歌は、同じ学校のキャラじゃないと出せないらしく、雹と伐を選んでしまった私はどうしようもなく馬鹿でした

……泣いてやる


(脱兎)
そんな訳青春日記1verで雹攻略行きマース


ぶっちゃけ、皆様今までので理解できたと思いますが

キャラぶっ壊れ、ついでにBL表現交じり

ネタばれも有りですし、ジャスティスを知っていて、これに耐え切れない方はご遠慮ねがいます

はぁ!?そんなもんかんけいないねぇ!という姉御は御進み下さい


ちなみにあまりにも長いので前編後編に分けてあります

雹話は後半から濃くなっていきますので、ご注意

では







さて青春日記

もしかしたらバツの次くらいに(間違った)青春を楽しんでいる

言わずとしれた重力&万有引力無視のNO.3(NO.1は恭介2はティファニー)

我が愛しの虐められッ子、忌野雹クンです

今回は真っ直ぐに日本征服を目指しています、故に出番が少ない

まぁそんな感でグダグダレポート、勝手にスタート



隼人先生に若干ボコられながらパシフィックの入学試験をクリアした主人公は入学式でロイ達とお知り合いに(どうやらジャスティスには入学できない様子)

2では、ロイだけが日本嫌いに見えましたが、1はティファニーもボーマンも日本が嫌いなご様子(ちょっと残念)

まぁ、じっくり勝手に好きになっていただきましょう(投げやり)

どうやら今回は前作みたいに全員初めから知り合い!!って訳じゃないらしいから4月は皆となんらかに繋がりを持つトコから始まる

しかし、女の子がヤンキー同士の喧嘩止めようとして、いつのまにか中心になって殴り合ってたりするのはどうかと思う

まぁ狙いは雹オンリーなので(浮気してたら攻略なんて出来ない)ロイ達に花見を「チェリーツリーを見る行事だ」と嘘を付いて季節は進みます


そういえばステータスがありますよね、攻撃力とか、防御力とか

その端っこに魅力、というステータスがあり、異性や同性と仲良くなったら、音も立てずにこっそりあがったりするんですヨ(笑)

あと「何となく攻撃力が増した!」とか意外とアバウトジャスティス学園

主人公ものびのびと保健室で響子先生と人体の仕組みについて語り合ってます



そして太P祭、ロイ達のトコへ行きましょう

ボーマンの神様至上主義も軽く受け流す主人公は演劇部なのにバレーのサービスエースに出るらしいです

しかしロイ達の素直な応援、嫌いじゃないぜ!!

そんな感じでいざ戦いの場所へ!!と意気込んだ時



「………」

「(誰なんだろう、この人)」



行く手を無言で阻む赤い丁髷&軍服初登場

……やっと出てきてこれかい、ターゲット雹タン



「貴様の実力、見せてもらうぞ」



自己紹介ナシどころか話の前振り無し
で話を進める雹タン

主人公プチパニックじゃないっすか

そんな訳で「奇跡的な」主人公の活躍(自分で言っちゃ駄目だろう……)もあって劇的な逆転優勝を果たしたパシフィック



「貴様の実力、確かに見せてもらった」


雹、再来

つーか見てたんかい(笑)



「あ、あなたは、さっきの……(やや迷惑そう)」

「私は忌野雹、この学園の生徒会長をしている」



ちなみにここはパシフィックです

アバウトな学園にはアバウトな生徒会長

出会った瞬間洗脳しようとした2も何だかなーだが、いきなりホラ吹く1はどうだ
と思いつつ切ない視線で陣地へ帰宅しようとする主人公



「私の目に狂いはなかったな、貴様は、私の右腕になるにふさわしい」



あ、決定事項ですか?(スマイリー)

つーか2は1年かけて見初めた(笑)のに、1はそっこーですか、雹タン

意外と手が早い雹タンに主人公、付いていけない(当たり前だ)



「いずれまた会う事になるだろう、ではさらばだ…」



再会も決定事項ですか(すまいりー)

1もマイワールド全開な雹タンに何だか勝てない気がしてやっとの事でとぼとぼとロイ達の元へ帰宅する主人公

やはり優勝したのが嬉しいのか、ティファニーがちゅーで迎えてくれたりボーマンが何もしてないのに(禁句)我々みんなで勝ち取った勝利だとか言ってくれたりロイと握手を交わしました


「……ちょ、痛い、ロイ」

「あ、ああ、スマン、……少し興奮してな、ガラでもない」



きゅーん(え)

1のロイは何て可愛いんだ……!!!2と燃えではzuizuiにトラウマを与えたのに!

照れるロイをティファニーと一緒に茶化しつつ、太P祭了



6月

グラフィックを見る限り、どう考えても景色の良くない屋上に行きましょう

物思いにふける雹タン発見

足音を立てないように近づくと、あっちから気付いてくれたようず


何故、刀で切り付けない!?

今まで2をクリアしてきた身としては会うたび会うたび声をかける間もなく切りつけていたのに!!「私の背後に立つな!」とか言って何度主人公の制服が簡単キッチンペーパー(zuizui家で愛用)に変わったか知っているのか!?知っててあの時制服を渡したのであろう!!

……なーんて、少し大人な反応に感激して語ってしまいました

しかしそうなれば雹は退化していってるのだろうか、不便な奴


そんな事を思ってると、雹タン、今の学生に何か足らんもの感じるんだけど何だと思う?みたいな事聞いてきました

まー、あいつ等たるんどるし、もっと規律とか厳しくしたら?(お前が一番だらけている)なんてテキトーぶっこいていると



「君となら新しい日本を作れるかもしれんな……」



をい、待て

そんなにべらべら喋って言いのかい?と思うほど1の雹タン饒舌です

よく判らんが気に入られたみたい、そんなマイペースに自分の身をほッぽる主人公に明日はあるのか(多分ない)

暴走雹タンとマイペース主人公の恋愛……げふんげふん、友情物語はどうなるのか

どうもならんまま一学期期末テストが来て過ぎました(速)

ちなみに隼人先生にボっコボコにされました

竹刀で生徒をどついちゃいかんと思いました、まる



臨海合宿、雹はこないのでカーット

しかし一言だけ言っておきましょう

響子先生は最強でした……ある意味で(ガクッ)



さてはて、そんな響子先生に会いに行こう!と保健室

雹が居ました(珍しい……)

看病系イベントか!?と意気込んでみたら、頭痛はもう治ってなんか考え事してたらしい

頭痛に考え事はよくねーよ、と主人公が言ってみたら、まるっきり無視して兄弟とは何ぞや?と聞いてきた雹タン

兄弟いねーけど、だいたい分かり合えてるもんじゃねーの?といったら、少しだけ笑ってくれました

この時点で恭介は雹から離れたことになるんですが…、複雑だなぁ……

と、いうか2では主人公への2人称が『お前』だったのに大して、1は『君』

親しくなったのか、見下されてんのかどっちだろう(多分見下されている)



んでもって、ロイイベント

グラウンドで日本の女の子を眺めるロイに主人公は話し掛けます



「ロイは女の子好きだよなァ(うろ覚え)」

「そういえば君、今気になっている女の子がいるのかい?」

「……実は、女の子じゃないんだけど」

「そうなのか……って、男が好きなのか?ハ、ハハ……ま、まぁそういう…事も…、あ、あるんだよな!が、がんばれよ…ジャパニーズボーイ!」

「(慌てて無茶苦茶言ってるな、ロイv)」


こ い つ……!?

見ました奥様!?いまこの子本場中の本場サンフランシスコ(適当)のロイをホモネタで手玉にとって遊んでますよ!

マイペースに見えて百戦錬磨!?

意外な一面再発見で学園祭も雹がいないので幽霊が出ようとカーット



んでもって平日の昼休み、飯も食ったし、屋上へ行ったら雹が居た

なんか瞑想してるっぽいので、邪魔しないようにゆっくり近づく主人公


ヒュ!!


「(胸のボタンが真二つに別れて飛んでいく)」

うをい


結局抜刀してるんかい!とちょっぴり安心しながらzuizui突っ込み



「……(主人公の名前)か、私の後ろに立つな、切られても保証できん」

「(なんだそりゃ、切られなかっただけでもありがたいと思って事か?)」



当り

しかし、そんな以心伝心も主人公にとっては腹が立つだけ、いっちょ正面からどなってみましょう


「な、な、何言ってんですか!人をいきなり切りつけておいて!見てくださいよ!ボタン飛んじゃったじゃないですか!!


違うだろ

どうやらマイペース君は一般人らしく、今まで大人しく切られていた主人公君たちとは違ってちゃんと意見がいえるらしい

てゆーか誰かマジで突っ込んでやれ、銃刀法違反は立派な犯罪だ

しかし雹タン、正面から文句言われたのは初めてらしく、よくわかっていない

……まぁ雹タンを正面から物言う奴なんてマイペース君くらいしかいないっつーの



「ふむ、ボタンが取れたか、これをやる」

「(無造作に金ボタンを千切ると投げて寄越した……)」


まさか、これで代用しろと?(当り)

ううーん、でもなぁ、zuizui的には別バージョンの方がきゅんとくるなー、と思いつつ一応ごめんなさいが言えた雹タンを誉めておきましょう



そんな訳で五輪祭

またバレーのサービスエースに出るんですよー、と語る主人公に響子先生


「無茶は駄目よ?思わぬ事故の為に選手生命を絶たれてしまった生徒達を先生は沢山見てきたわ


そ ん な 事 言 わ れ て も

つーか将馬のにーちゃんのことですか、それって

もっとも今から頑張って青春しようって思ってる主人公に何を言うんですか

それでも響子先生と約束を交わして見事勝利

演劇部だけどー、という心はバレボリアーの夏の前では閉口、部費、ゲットだぜ



(後編に続く)


つづきはこちら

やっと時間が出来たので自分的メモ&突っ込み系ノリで燃えジャスプレイ日記

THE・君と一緒に双六プレイ

……うーん、ネーミングセンスが適当だ

あ、ちなみに燃えジャスは『燃えろ!ジャスティス学園』というゲームのあれです

説明がメンドイのはいつものことなので、もしよければご自宅のインターネットか何かでヤフーを頼ってください(をい)

激しくネタバレ、そして突っ込み

キャラ崩壊必至&BL交じり、そんな訳で苦手な人は脱兎

では







まずは、OP

雹がナレーターだ!!!


って事で興奮(単純)、いや、塩原さんあんま好きというか苦手だったけどこんなにも好きになるとは

タイトルコールで「燃えろ!」と単体で誰かが言って「ジャスティス学園!」と多分バツ達が叫ぶのだけれども

(もうとっくに)バックでジャス学燃えてまっせ


というか、燃やしちゃ駄目だよジャスティス学園

雷蔵さんがとてつもなく可哀想だ(襲撃されるわ、作った学園息子に燃やす!といわれるわ、実際義理の息子に燃やされるわ……)

とまぁ、OPの突っ込みはさておき

個人的にはアーケードは難しい(をい)

だって、完全燃焼アタックがLトリガーで使えないんだもの!!!(うをい)

zuizui格ゲー本気で苦手なんですよ


「踏め踏め!ファイヤー!!よっしゃジャーンプ!!どりゃああああ!!」

「マリオでそんなに熱くなるな」



こんな感じこれがジャス学と


「いやー!!こっちくんなー!!逃げろ逃げろ!ホラビーム!! 」

「出るか」


持ちキャラはランと恭介

ハリセンでデモン雹を倒した経験有り



んでもって、アーケードは置いといて双六

双六というのは青春熱血日記の事

PS版では学園内でイベントを発見するようなつくりですが、今回は双六

はっきりいってムズイです

双六って、スタートとゴールがありますよね、そしてコマがルーレットを回して進む

プレイヤーがルーレット回すのは勿論、CPUがルーレットを回すのも判る

しかしJ学キャラまでも移動するのは何故だ!?

ああ!雹や恭介が遠ざかる、というか逃げて行く!!

一生懸命追いついたら伐とぶつかる、九朗とロイに口説かれる

俺は男だー!!と、らんまを思い出しながら根性でプレイしてるうちに日が暮れる

結局ロイは燃えジャスでもzuizuiのトラウマでした

ぜぇぜぇ、こいつ等侮れん……


しかし燃えジャスになって伐のマザコンは増したし、恭介のブラコンも増したし、雹兄ちゃんは暴走してるし、九朗は口説いてくるし、ランちゃん乙女モード

こんな逸材が揃っていても主人公が受けでたまに突っ込み放棄するので、誰も突っ込まない

しかし個人的に岩のEDがお勧めだったりする



ちなみに雹兄ちゃん暴走会話(抜粋)



「それにしても、今日は晴れてよかったですね」

「そうだな。天気を操る事は、今の私には不可能だからな」


うをい

真顔で何恐ろしい事を言ってんだ、君は

ここで突っ込むべきは、お前は実は馬鹿だろう、というツッコミか、いずれ出来るようになる雹のミラクルパワーなのか、どっちだろう



「雹さんの制服って、夏服はないんですか?なんだか、見た目に暑そうなんですけど」

「そんな物を必要とするほど軟弱ではない。私を、他の生徒たちと同じだと思ってもらっては困る」

(どっから見ても 同じには見えないけど……)



激しく同感

同じといわれた人も名誉毀損になるだろう、きっと



「雹さん……学園祭の間も剣を持って歩いてるんですか?」

「当たり前だ。一時の油断が身を滅ぼすのだ。……たとえ就寝中だろうと、この剣を手放す事はない」

(……そ、想像してしまった……)



きっと主人公の顔は青ざめていたでしょう(にっこり)



こんな感じです、燃えジャス

まだまだ書きたいので、とりあえず脱兎

では

(脱兎)

「もともとジャスティス学園って格ゲーじゃなかったっけ?」


そんな友人の一言に押されてやってみましょう、アーケードモード(一人で遊ぶ)

しかしzuizui格ゲー苦手なので、CPUレベル1(情けなッ)攻撃力MAX、根性ゲージMAXというヘタレっぷりでプレイ

何回か惨敗いたしましたが、何とか勝利

伐、恭介、雹のグッドEDを見ました

しかし



どーみても、マザコン&ブラコン&ファザコンのEDにしか見えませんでした

あれ?おかしいなぁ、主役と準主役と隠しボスなのに

あとランちゃんのグッドEDも見ましたが、雹がとっても可愛そうな目に会っていました

大丈夫、今ごろ恭介が慰めに行ってるから……

それにしても雹グッドEDに出てきた子雹&子恭介は可愛かった……

何であんなに可愛かったというと、雹が恭介の肩に手を回して、恭介がピースしていたからだろうか

最後の最後まで疑問は、「コイツガキの頃からオールバックだったんかい……」くらいでしたが


ゲホゲホ、とりあえず、Tシャツを着ていた雹に思いを馳せることにします

というか、父ちゃん誰だ(激今更)


(脱兎)

続きは此方

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索