忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「それじゃあな」




そう言って苦笑いで去っていく真田先輩に、また私も苦笑いして手を振った

少しだけ躊躇いがちに開かれた部室のドアから見えた外は生憎の雨でなんて新しい門出に似合わないんだと思う

それでも真田先輩は傘を持っていないのに部室から一歩歩いた

ドアの隙間を凝らして見ると、見えたのは真っ赤な色の小さな傘で、その二人分には狭いであろう傘に真田先輩は入っていった

――悪い事しちゃったかな

そう思って、謝罪の言葉を出そうにも部室のドアは閉じられ、私は一人きりだった




「あーらら、振られてらぁ」





突然ガチャリ、と開けられた裏口の音と、狙い済ましたかのように間延びされた声に私は振り返らずに黙る

ガリガリ、と頭を掻く音もでかい立海テニス部の新部長はどすどすと無神経に近寄ってくる



「うるせえよ、存在が」

「口わりー」



何がおかしいのかぎゃはは、と赤也は笑う

私はちっともおかしくないので、振り返って賛同なんてしてやらなかった

ザァザァと雨音だけが響く




「しらねーの?」

「何が」

「真田副部長に彼女いること、しかも7歳年下の、あり得ねーよな!つーか犯罪?」

「30くらいになれば自然になるでしょうよ」

「知ってたんだな」

「真田先輩のことだもん、知ってる」




私は視界の端にちらちら浮かぶ赤い傘を思い出す

とても小さな傘だった

今思い起こすともっと小さいような気がする

しかし持っている女の子がとても小さかったから

赤い傘が視界の端を離れないのだ




「すき?」

「真田先輩がね、大好きよ」

「ロリコンの老け顔が?」

「子供好きの大人びた顔立ちの人よ」

「暴力ふるうんだぜ」

「相手の非を正し、自分の信念を曲げない人、素敵」

「美化しすぎ」

「恋は盲目だもの」



私はふうとわざとらしくため息を吐いた

初めから真田先輩がどれほどその女の子を大切にしているかどうかなんて知りすぎているし、私の思いに気付かないのも知っている

気付いて欲しいだけだから、なんて言って雨なのに、卒業式なのに、時間が無いのに部活に呼び出して、好きって言って

困ったような顔をする真田先輩に、うそですも言えずにゆっくりと振られた

本当に盲目だ

好きに気付いて欲しい、じゃなくて、好きになって欲しいって思う自分の気持ちに気付けないなんて




「俺じゃ駄目?」

「寝言なら寝ていって」

「マジで好き」

「ごめんなさい」

「……マジだって」

「だったら余計無理」



ちらちらと赤い傘が揺れる

最後のチャンスだと思った

彼の優しさに漬け込もうと思った

でも、私は雨の中走ることが出来なかった

私には雨を防ぐものを持っていなかったからだ

悲しいとは思わなかったし、辛いとは思わなかった

ただただ切ないだけだった

それは、まだ今も同じ

まるで自分で自分の胸を引き裂く感覚だ



「ネクタイくらい引きちぎっとけば良かった」

「未練やろー」

「上等じゃない」




この思いが叶う事なんて無い

成就なんてもっと無い

消え去る事も出来ない思いは、忘れる事もなくずっと胸の中に

この雨が止みさえすれば、もう雨の降ることも無いだろう




「こんなに好きだったとはね……」




それに気付けない私は、やはり見えてなかった

恋は盲目

だから、この思いはこのままに


負けず嫌いの私の苦笑いは赤也になんて見せずに、私は雨の中、傘もささずに威風堂々と歩いていった




旧日記から真田悲恋話

何気にマイスィとパラレルリンクしてるところが笑えた

ついでに、3/1の卒業式話

今見ると切ない



(脱兎)
PR

テストも三日目

今日は政治経済だけなので楽

9:00に受けて、10:00に帰る

久しぶりの暇さ故に少し不安になったりします、どもzuizuiです


んでもってー、アンケ

マイスィ大御礼!で有難う御座います!!

あ、あの、あの自己満足かつハチャメチャな可哀想な連載がココまで人気が出てくるとは!!泣いていいですか!?

さてはて

アンケコメントを見ていると「数年後の二人を見てみたい」というコメントが

5年くらいは変わらないけど、主人公が20になったらどうだろう

……それ以前に幸村と柳生はまだ諦めてないわけで、また色んなゴタゴタが起こると思います

あと赤也の恋愛も書きたかったなぁ…、うん



やりたい事が多すぎて何も出来ない

それも青春(逃げた)

それでは

(脱兎)
書きたくなったから書いちゃえ江戸パラレルMIX(というほど混じっていない)

前編はテニス編、後編はジャスティス編

話は繋がっていますが、けっこうリアルな表現しているので苦手な方は脱兎

それでもいいわ!!時代背景がグチャグチャでも気にしない!!というお方は続きから読んでみてください

ちなみにいつものジャス学SSの右腕君設定です、はい


え?テスト?


知らないねぇ!!(よくない)



ではでは

(脱兎)

続きは此方




紅魔様のトコからパチって来たバトンです

勉強の息抜きと題して好きかってzuizui

それでは『息抜きバトン』です


■とんがりコーンを指にはめた事がある。

はい(正直)

全部の指にはめて九朗ごっこも最近しました(アホ)


■バームクーヘンをはがす

はい(正直)

うまーく繋げて全部一枚の皮にしました(アホ2)

「お前はアホか」と友達に冷たい視線で見られた

■扇風機の前であー――って言う。

はい、風呂上りによく(正直)

「ワレワレハー、アイスガタベタイー」

「一日一本だからね」


■ポッキーをチョコの部分だけ舐めとる。

それはやらなかったけど、チョコがかかってないトコを先に食べてた

■全校生徒の前でバンド演奏という妄想。

リコーダーしか出来ない奴に何をしろという

■自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛く写る角度を研究する。

鏡に映る事も好きではないのでしない

■歩いてるとき余計な事を考えて足がグキッてなる

余計なことを考えなくてもグネっとなる

■カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた

はい(正直にアホ)

ついでに野菜も流した(アホMAX)

もっと言ったらお湯が沸いてませんでした(末期)

■自転車に乗ってる時にペダルを踏み外して空転したペダルが膝の裏にヒットする。

靴の紐が絡まってペダルが止まったことがあります

■部屋の電気のひもを使ってボクシング。

ものさしでやってました

不器用なので当らなかった

■鏡を見て、「自分はカッコ良い、カワイイ」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。

鏡が嫌いですから、私

■自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。

前やったけど、恥ずかしくて舌を噛み切りそうになった

■深夜にやってる映画を勝手にエ○だと勘違いして夜更かしして後悔する。

深夜に映画がやってる事を知らなかった

■街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と意味不明なテレパシーを送る。

むしろ受信側、色んなものを受信する

■向かって来る歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる。

それがイヤなので避けない、そして事故る

■全部でいくつ当てはまりましたか?

4つ

結構後半当らなかった

■バトンを回す人。

そこの君にびーむ



そんな訳です、すいません、ぱちって

でも楽しかった……!!

勉強してきます

(そそくさと脱兎)


アンケを始めました


と、冷やし中華風です(何)どもども、zuizuiです



さて

アンケ強力多謝ですが、鬼のようにマイスィがつよいですね……

すっげぇうれしいです、マジで

コメントを見ると……、ジャッカルをもう一度!!という意見が半分を占めてますね

笑えるのが、いつのまにかヘタレ(笑)になっている真田がツボです

あと最強な脇役とかね、裏話とか書きたいです、マジで

しかし有言実行には程遠い……

とりあえず、明日のテスト(社会、情報、RT)を何とかします

それでは

(脱兎)

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索