あれだけ近くに在ったのに繋げたのはたった一度。あの時初めてあの男の体温を知った。冷たかった、と後に部室で言うと、貴方が暖かいのですと言われた。
それからはやたら甘い香りが鼻を掠める事も、睫毛の異様な長さや茶の混じった目を間近で見る事も、冬の風のように冷たい吐息が頬に掛かる事もあったが、触れたのは一度きりだった。
「無理ですね」
古泉はいつものように許諾するようにほほ笑み、快諾するように肩を竦めた。しかし何故か諦観が混じった視線は確かにあった。初めて見るようなぐしゃぐしゃな表情。
それがどんどん薄くなり、消えて行く。白が混じる。部室の壁が見えてきた。
「涼宮さんの願いですからね」
「こ、こいず…」
「僕は要らなくなった、いやまだ必要かもしれない。けれど邪魔にはなった」
本当は言うつもりなんてなかった。普通の思春期を向かえた男子が持ち得ない感情を。異性ではなく同性に思慕や恋慕の情を抱くなんて、俺には朝比奈さんがいた、この際長門でもいい。ハルヒだって悪くない。なのにどうして古泉なのかわからない。
でも
こんな想いをしたくて
「多分涼宮さんは気付いていません、ただ無意識でしょうね」
だから恨まないで嫌わないで僕達の神を愛しい人、
ここまで書いて飽きた酔っ払いzuizui。
だめだ、うきょ
(脱兎)
PR