絶望先生で『はしか』を題材に扱った話があって、うろ覚えなのですが
子供の頃かかるはずだった病気に大人になってからかかって大変なめに遭うみたいなこと書かれていたような気がする。
それが大人になってからはまるアニメだったり、おばさんになってから熱をあげるアイドルだったり。
……………orz
ちゃ……ちゃん/なかが悪いんだ!あんな癒しブログ書きやがって!!癒されたじゃねぇか!!(何)
この前の日記で、「俳優さん(もしくは声優さん)が演じる役と現実の人は違う」とか宣ってましたが。何あの子!侑/斗(ツンアホ)じゃない!!とかギャップ燃をどうすれば(消えればいい)
その中見てて「いい子だなぁ~…」とか見てると、ちらほらカ/イ役の人とか、健/様が出て来るんですよ。
テレビでルーキーずの番宣(……ルーキーずはあんな格好いい人らいっぱいいないよ)見てて、『悪(良)太郎!!』とか叫びそうになったのは内緒。イマ/ジンいねーかなーとか思ったのも内緒。
悪太郎のことが心配で他局にやってくるイマ/ジンズ。
あとなんで『健/様』なのか俺わかった。
そんな俺がきゃーきゃー言いかけているのはちゃん/なかではなく健/様でもなく(4話見て黒太郎の怖さがわかった)カ/イ役の人です。名前は知らない、知ったら大変な目に(帰れなくなりそう)あうよ。
つか三人ともプリD出演とか……!借りろってか、数年前『顔だけ揃えたって無駄無駄(生燃えしないから)!!そんなんじゃ僕をつれないよ?』とか偉そうな事いってたのに、実写嫌いだとか言ってたのに……ああどうしよう。
あ。ウラ/タ/ロスの魚(獲物)を見ていると、彼は好き嫌いがないのですね。いいことだ。
ジク→ハナジク→ハナいい過ぎてそろそろ灯村ちゃんに嫌われるので、ガッツリジク→ハナ補給する為に映画(誕生の方)でも見ようかな。
その前にいい加減赤青書き上げないと(ん?)
じゃ、おやすみなさい。
(脱兎)