駄目な子が電王最終話を見ました。可愛そうなのでスルーしてあげて下さい。
電凹最終話で、モグラ?みたいなイマジンに狙われるコハナを救ったのが侑斗だということに、親子萌以前に「何故ジークじゃない!!!」と激しく鬱になったzuizuiです。
侑斗……一度でいいから、ハナが侑斗のことパパって言って欲しかった……。愛理さん似(……ではないが)のハナを目茶目茶可愛がる侑斗が見たかった。孫を可愛がるデネブを見たかった!!!(をい自重)
つかジーク………お前の姫の一大事だろ!!
俺は鳥花なんだ!良花の可能性が法律によって消えた今、残るは桃花か金花か鳥花だろ?俺は鳥花だ!!!!
と思ったらやってくれましたジィイィィィイイイイイイイクッ!!!!(えび反りガッツ)(もちつけ)
「降臨……満を持して」
「……ジーク?」
「姫、お久し振り。……小さい姿でも麗しい」
ジィイィィィイイイイイイイク!!!ジィイィィィイイイイイイイク!!!(ゴロゴロゴロゴロ)
ご都合主義万歳!ハナを守るため(だけ)に遣わされた愛の騎士!ナオミグッジョブナオミグッッッッツツツジョーブ!!!
という訳で鳥花しか見てませんよ。鳥花だけを食い入るように見ました。
デネブの感動シーンは予習してましたし(何)
でもハナさん大で見たかったなぁというのは内緒。
大変なテレビですもんね電o、リアル問題で言えば彼の髪が心配(手羽先フォームのせいで)
話は逸れるが、某テニスの舞台(ミュじゃなくい)でも、ヒロイン?のさくのちゃん役の声優さんが行き過ぎた奴等にボロクソにけなされていた(目の前で司会をやっているのに)のを聞いて、辛い思いをさせちまったな…と心が痛みます。
一応こっち側の人間で、キャラに恋するとまではいかないものの、リアルと二次を混同させちゃ駄目だと思うよzuizuiは。生身の人間がいるんだから、生身の人を傷つけないように楽しむのが二次が生きる道なんだと思うよ。キャラ=声優さん(女優さん)じゃないんだからね。
んで話戻してハナさんの人には頑張って欲しい、けどあまりグラビアされると照れるよ…(何が)
やはり電凹だけの人じゃないと思いつつも、あの気丈なハナ様が色っぽかったらかなり照れる(誰が)
子供向けってどっかで思ってるからかなー、それも偏見だろうか。
でもあのナース服でうにゃうにゃはzuizuiの中の手羽先が
「けしからーん!!!!(クエーッ)」
と叫びました。ガン見しながら。
「け……けしからん、けしからんぞ姫。このようなはしたないかつ淫らなさんかく布など高貴な姫がつけてはならん。姫の美しき脚線を下賤なる衆目にさらしては!!それに――……ああ!こ…こんな前をあけて!!このような簡素な薄布を私以外の誰に見せるつもりなのだ姫!!……しかし安心したぞ姫。時が過ぎ行き姫が移り変わることを私は愛しくかつ寂しく思うが姫はまだ純なままだな、パンツがピ(ゴスッ←ハナパンチ)」
あと写真集インタビューで、婚期が遅れそうだといった中の人に対してのインタビュアーのセリフ。
「大丈夫。いつか運命の人が現れるよ。『俺、参上!』ってね」
お れ さ ん じ ょ !!!
(フリーズ)
……いいなぁ。運命の赤い鬼が俺、参上!とか(をい)寂しそうな夜に参上して、カパっと頭(おおーっと!中の人などいない!!)うにゃうにゃしたらマジでうにゃうにゃでしたーオチ希望(をい)
赤花はガッツリガワ希望です。あの固そ(ぴーひゃらぴーひゃらぱっぱぱらぱー)が花タソの柔らかいち(ウーッウーッウマウマ)エナメルの皮の冷たさとかホント男性向けかよと思うような(自重)
好きキャラはNo.1はジークで好きカプはジク→ハナです。
その後がデネブで、特にD侑斗のアホさ加減が可愛い…!!思いっきりガニ股で神社の鈴ならしていた後ろ姿を僕は忘れない。
でもデネブは侑斗侑斗侑斗がいい。ゼロライナーと結婚すればいいよ!息子は侑斗!!(斬新過ぎる)
残りは全部の話を見てないのでわかりませんが、ビジュアルは金=青赤紫です。お化け屋敷の話で赤から金に変わった時、チワワの人形を「あぶないで」と避けたのが好印象。
あとニッコニコ動画の中にある替え歌(エアーマンが倒せない→イマジンが倒せない~信号機Ver.)の中で
何回やっても
何回やっても
力加減ができないよ
俺はドジッ子破壊はできても直せない。
のフレーズできゅんとした。PANDAさんは俺の神だ。
電凹はいつか未来で会えるので、カイがさっさと復活してくれることを願います。ついでにハナ(大)が復活してくれることをかーなーりまってます。
パパと呼んでおやり!!(泣)
誰か映画(ノット刑事)見に行こうぜ!!!
PR