なzuizuiです
どーもー
今日母上がタイ風カレーなるものを作りました
……辛いのダメなんですよ、zuizuiは
まぁ食べれるけど率先してまで食べたくない
おでんには辛子、うどんには七味かけまくるくせにねー
……ほんっと、なんで京都に居ながらタイの文化に触れ合ってんだよ私
無○めぇぇえええ!!余計な商品だすなよ!!!
ゆえにお腹死にかけです
ギュスギュス言ってる
しばらく辛いものはいーや
甘いモンもいい
バサラやりたい、キンハー克服したい
さて
今日世界史のお時間に『となりのトトロ』のDVDを見ました(突っ込みなしで)
個人的にはカンタが雨宿りして居るさつき(とメイ)に傘を貸して雨の中走って行き、ずぶ濡れで帰って来て母親に叱られて居るところにさつき達がやってきてありがとうと傘を返した後、嬉しそうに飛行機で遊ぶシーンが好き(長)
素直になれない幼馴染みは好きだ、私(意識してよそよそしい幼馴染みも好きだ)
さつきがカンタをカンちゃんって呼ぶシーンも好き
そんなほのぼのとトトロを見て居ると近くに居たとある子が、バサラキャラでトトロパロやりだして
こう突っ込みを少なくしつつちょいドキドキしながらその子の描く絵を待ってると
(場面、来週には退院できるといって居たお母さんの具合が悪くなり入院が延びた、その事実を受け入れたくないメイが同じくショックを受けるさつきに我儘をいい、さつきの今までの心労が爆発する)
さつきコス佐助「旦那のバカッ旦那なんて知らないッ」
(うろ覚え)
佐助――!!!Σ( ̄□ ̄;)
いや、可愛すぎた
めっちゃ可愛い、旦那つってんのがメタクソかわいい
個人的には佐助は母親のような気もしたがさつき役がハマりすぎて居た
あ、その子曰く配役は
さつき→佐助
メイ→幸村
トトロ→お館様(爆)
題して『となりのしんげん』
(一気に恐怖映画)
そんな彼女のクオリティの高さに心の中爆笑でzuizuiは突っ込み控え目にトトロを見てました
ちなみに猫バスは信長様らしいですがいくら幸村でも猫耳信バスが電柱伝ってこっちに来たらひきけつ起こすと思うので、忠勝さんにしてください
たぶんソファー堅いだろうが
(カレーに言い分けなく、脱兎)
PR