忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





昨日saw見て「しばらくは臓物系食えんわなー」と笑った娘に晩はともかく朝、果ては弁当にまでレバーをいれるママ上って何だろう



スタミナついたらどうすんだ(今日の授業はコスプレ)





(是非も無し、脱兎)
PR


どうも、ゴールデンウィークもあと少し終わり、いまだグダグダなzuizuiです

この度は気紛れアンケ第六段にご参加頂き有難う御座います

コメントを楽しくやにやしながら読んでますが、たまに、『な、何だと!?(ラグナス風)』的なコメントもあるので安心で来ません

まだ始めたばかりなのでアレですがテニスが強いなぁ…と思われ。

生存確認とかも上位でzuizuiの生命力の無さが伺えます(しかし基本しぶとい)




さて

近ごろ半兵衛です


別に仮面かぶって秀吉マンセーではありません

乾いた咳が止まらんとです

昼も夜も止まらんとです




ぼ…、僕には時間が無いんだ、……明日のために早く寝させてくれ……ッ(げへごへ)



って感じ


半兵衛と言えばBASARAで忠勝プレイには必須クリアな御仁です(後ボイスが石田氏、昨日ブレイブ出てたアレ)


んもー、zuizuiさっさと忠勝をプレイしたいのに半兵衛クリアしなきゃならんし、つか秀吉クリアもまだな上にチカちゃんステージで止まり、今は信長様で天下統一(究極)してる(駄目っ子)


姉川はいいよ……!!!

本能寺よりずっといいよ…!!

いままで聞き逃していた浅井のセリフも聞いたらきゅんきゅんした!(zuizuiにとって信長様=信濃>信←市>濃姫=市>>>>>>>>>>>>>>>(略)>>長政様くらいの勢いのラブの無さ)

あきひろたんちに遊びに行った時も語ったのですが、浅井夫婦は長政様ツンデレに見せかけて長政→市だと思う(信長様抜きでも)

市は自分の罪で手一杯だから長政様を愛する余裕はない、つか愛ってなあに、生きてるの美味しいの?くらいの認識の市がいい

長政は本心では引くくらい市が大好きだけど自身では気付けていない(つか一生気付かない)

市が死んでも気付けていないといいなー、自分が死んでも気付けていないよ

ある意味長政様はBASARAで一番幼いと思う(幸村は御館様の為なら好きな人も殺すと思ってるから、武人武人し過ぎて伊達より純粋な悪、つか伊達も長政様レベルに幼いよ)

正義に浸かり過ぎて自分の都合の良い事や信じるもの以外すべてが悪に見える

それを他人に押しつけるから幼く見える(伊達は自分にそぐわない奴は自ら軽く切って捨てる、切ったモノには執着ゼロ後悔なし、あーでも畳の上で切るなって小十郎が言ってたのに切っちまったぜやべやべ見つかる前にぞうきんだ、長政様は切る切る言うが切れない、間違いで少しでも切っちゃったらパニック起こす)

いや、zuizuiの中では伊達Aと伊達Bに別れていてるんですがね

伊達Aは意外とさばさばしてる、独占欲は人並みだけどほとんどがそこまで行き着けない、小十郎と部下(戦闘員のみ)は別格、かなりの飽き症で熱しにくく冷めやすい、人を切るのは好きだが戦自体は好きではない(指揮官としての才能は結構あるにはあるが前線主義)最近のお気には真田幸村、壊すまで遊んで壊れたら捨てるよ(BASARA2)

伊達Bは基本独占欲がすごい強くてかなりプライドが高く強烈に臆病、凄く弱さを認めたがらない知らない振りをする強がり、英語も知ったかぶりの我が儘王子、でも根っこは素直で真面目で努力家(英語も独学で頑張るタイプ)、基本優等生だけどそれじゃ格好悪いから隠してる偽悪者、小十郎には逆らえない、部下も大切だけど面に出せない、まとめると外見伊達政宗、中身梵天丸(BASARA1)



……何長々と伊達について語ってんだろう

しかしzuizuiはB派

レッツパァーリーヤーハーッなBASARA2よりオンリーローリーなBASARA1の政宗様が好き

幸村はそこが戦場か戦場じゃないかだけで性格が変わる

BASARAの中では一番の武士だと思うから(戦場では御館様と武田軍以外容赦なし、武田にとって敵であるか味方であるかで全て判断)

戦場で佐助が傷ついて倒れたら自分が死にそうになっても助けに行くし、足軽兵でも見捨てない

爆弾兵は武田の為に出兵まで丁重に扱うと思う

でも少しでも御館様を裏切れば容赦はしない、佐助でも許さない




……と、saw2を見ながら打ってたら幸村が猟奇殺人者に見えて来てヤバい(見んなよ)

幸村は敵か味方が白黒はっきりしてる、し過ぎてる(蘭丸も似たようなアレだけど、蘭丸は基本信濃以外いらないとう)





…………





やべ―!!!saw痛ェ―!!!!

しばらくレバー食えんな…




(オチは無い、脱兎)



あきひろたんちに遊びに行きます







電車に揺られて






つか最近の女の子のスカートは短いね!

パンチラどころじゃないね

チラリズムがわかってないね!!!




………大学行ってから変態チックになりましたよzuizui

だって 日常の会話にメイドとかロリとか出て来るから




楽しいよ大学は

私のキャラがおやじ変態腐女子で固定されそうなのが怖いのですが



つかだれか男性向け同人誌(えろぐろ系)について語れる人いないかしら……

いろんな感じに異議ありなんですが




(つか電車こないよ脱兎)




携帯アプリ

ゆるゆる劇場劇場版をプレイし終わってからのzuizuiの呟き













ゆるゆる劇場って公式ゴム×アカだったのですか――――!!??

つか今までのゆる劇はゴムあかの愛の歴史でしかなかったのですか――――!!!????






ぜぇぜぇ

へー…、知らんかった知らんかった

だってあかまるはゴムーンの事嫌いだろうと思ってたけどあれツンデレですかツンデレ

ゴムーンもzuizuiも大好きなツンデレですかそうですか

つかいつもはぐらかしちゃいのですかそうですか

もーヤケになってゴムーン受けで何かかいてやろうかと思ったけどゴムあかなのですねそうですね



しかしゆる劇は2が一番好きだなぁ

あそこからかゴムあかは

つかゴムーンの存在はセクハラではないだろうか





(まじどうでもいい脱兎)


頑張ってバトン

長いです



ひとことバトン


■告白する

「ず、ずっと好きだったの、その、出来たら付き合ってほしいの」

■告白される

「えええ、その、俺、おれおれ、その、つかさっきまで俺等そんな感じとか、ねぇ!いやいや、いやってわけじゃない、……彼女?そ、俺はおいしいものにはて、手ェだせない、つか、ああああもう!俺も好きだー!!」

■同性に告白される


「……えっと、ショート以上に短い髪でも、こんなボーイッシュな顔でも、ハスキー通り越して重低音な声でも、バスケしてないのに身長180cm超えでも一応あなたと同じ哺乳類でヒト科の女の子なんですけど、股間には何もついてない方のタイプなんですけど、うん、子孫を宿す方……、あ、それでもいい、そうですかそうですか……」


■片思いで告白して振られる


「あ、うん……、いいの、駄目だったら、……つか本気にした?馬鹿じゃない!?私がアンタ好きだなんて!やーい騙されてやんの!アンタなんてぜんっぜんタイプじゃないんだからね!調子にのんな!バーカバーカバーカ………ハァ」


■ラブレターをもらう


「え、これ果たし状!?……いや、ハートマークのシールついてるし、ピンク色だし、ふ、不幸の手紙!?……こんなに手の込んだ装飾すんのか?……あ、相手間違えたとか……、いや、俺指定だし……新手のいじめ?嫌がらせ?開けた瞬間煙出て爺になるとか、うっわヤダそれ!いやいやじゃなくても画鋲とか入ってあったり芋虫入ってたりネズミの死骸入ってたり……いや、オーソドックスにカミソリレターとか……?」


■ラブレターをあげる


「あんのぉおおおおお馬鹿!さっさと手紙開けてこっち来なさいよ!待ってるんだから!」


■芸能人に恋


「いつか絶対彼は私を見てくれる!ただのファンじゃないわ、彼は私のことを知っているもの!」


■キス


「……お前、昼飯にとろろそば食ったろ」


■駅のホームでキス


「どーしてローカルで駅2つ分の距離が待てないの……、馬鹿、こんな所で泣くな!ドア閉まるからさっさと目瞑れ馬鹿!」


■公園でキス


「……後ろの草むらでもっと凄い事してる人達がいるんだから、これくらいなぁ」


■人前でのキスなんて平気


「いや、意外とこっちも恥ずかしかったりするんだよ……」


■同性とキス


「意外と柔らかかったのが気持ち悪――――――ゥ!!」


■恋人と手をつないで街を歩く


「……幸せと言ったら、怒るか」


■恋人とのプリクラをどこかに貼って過ごす


「……強請りに強請って、やっと撮った一枚、ぎこちない笑顔に引きつってる頬半目、直ってない寝癖、目くそのあとによだれのあと、……映画館に行きたいって言ってたのアンタじゃないの、つか何でコイツの方が肌白いのよ……、馬鹿みたい……、………まぁ悪くはないけどー………、うん、携帯にも貼っておこう」


■話したこともない人を好きになる


「いついっても泌尿器科の待合室にいる貴方……、切ない後姿がなんとも言えずSU☆TE☆KI…」


■きよしが好き


「いいの……奥さんも娘さんもお孫さんもいるって知ってるけど、私が好きなだけだから……」


■私、ひろしが好き


「いいじゃない!顔が変でも根暗でも貧乏でも元ホストの癖にぱっとしなくても所詮でも一発芸人でも好きなんだから!」




前半戦でもこの温かみのなさは何だろう



後半戦へ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索