忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 どもー、就職活動がハジマタかずひこです。いったい誰がこの辺境地に来てくれているのか……わからないくらいのまともなブログです。書く暇と、環境がないんだよー。と嘯いてみる。

 さて、ただいま、ハートの国のアリス、というゲームをやっているのですが(まあ最近のSS更新内容をみれば明らかか……)、面白いねー、これ。詳しくはwikiって欲しいのですが、偏屈で根暗な主人公が俺にそっくり(いいのか)
 でも根っこはひねくれているけど、自分をわきまえていたり、他人の気持ちを考えてやれるところなんかは、他の乙女ゲー(こういうのはずいな)の主人公と変わりないので、万人受けしないわけでもなさそう。まあ食指が動くか動かないかは人次第なので、詳しくは追求しませんが。

 で、今まで攻略したキャラは、順に、エリオット、ゴーランド、エース、ユリウス、ブラッド、ナイトメア、ビバルディなのですが、(白ウサギは今度、双子とボリスはちょっとわからん(ショタ属性はないので))キャラとしては、ユリウスとエリオットが(あと時計塔エース)が独走状態なのですが、シナリオはビバルディが結構一押しだったりします(ノマカプ!ノマカプ!)まだバラ園、城、帽子屋ルートもクリアしていないので(どんだけあるんだ)わからんのですが、ここでちょこちょこっと感想を書きます。……と思ったが、めんどいのでユリウスまで。


1、エリオット

 かわいいは正義(どーん)
 というか、ED爆笑組。
 アリスの「もういいや……元の世界は元の世界でどうにかなるでしょ、たぶん」あたりのモノローグが大好きです。投げおった!投げおったこいつ!!とベッドをばんばん叩きました。
 エリオットの声優さんの声がでかいので(エースよりでかい)、イヤホンをつけている身としては、耳がキンキンしたのですが、演技がうまく何度も夢中になってきいてしまいます。かっこいいよりもかわいいがくる感じが好きです。アリスが少しさめている感じも好き。
 エリオットはアリスが好きで、アリスもエリオットが好き。だから良いじゃないか!という結論をいたすところがいい。アリス(私)とにんじんとブラッド、どれが一番好き?って聞いたら、面白いことになりそう。大好きです。あほで。でも舞踏会はどっちもどきどきだったぜ!嫉妬万歳!

2、ゴーランド

 エリオットがギャグ一直線だったのに後半に行くにつれ、シリアスモード。エリオットには帰るって普通に言っていたのに、ゴーランドに帰るといえないアリスがなんだか違和感があってちょっと楽しめなかった。
 堀内さんの声はすごく好きなんですが、ささやくように言われては聞き取りにくいです(どぎゃん)もっと語尾を伸ばす感じに言って欲しかったな。でも演技力は抜群ですね、「……」のところまで、声に出さずに演技しててこれはいい!と思いました。
 大人の魅力で安心させてくれるより、嫉妬全開のほうが好みなので、もっと嫉妬して!と思いましたが、舞踏会はBルートの方が好きです。
 こいつ押し倒されとる……!!!。
 公爵発言でキュピーンとなった俺を許してください。たぶん、アリスを真相エンド的な意味でもずっと幸せにしてくれるのはゴーランドじゃないかなぁ。

3、エース

 ちっすしよった……!!
 外見・内面からして、まったくの範疇外だったエース(さわやか腹黒は好きでない)はぶっちゃけユリウスのための攻略でした。しかし、平川め……あいつやりおるよ……。乙女ゲーめがっさ怖い。
 イヤホンでのんびり聞いている中、「ちゅ」とマジでされて「ぎゃ!」と変な声を上げました。……誠氏ねのくせに(八つ当たり)!!
 でもアリスに対して「変わらないほうがいい」といいながら、自身は変わりたい、自由になりたいとあがくエースは好感をもてました。アリスが変わってしまったら、こいつはどうなるのか。というかED後もささいなことでアリスを殺しそうな奴ナンバーワンだと思いますぜ。

4、ユリウス

 意外なエースの出張り具合に爆笑。しかしハートの城ルートより、やっぱこっちのエースのほうが好きだな。ユリウスもアリスもどっちも大切だというエースですが、「初めてユリウスに負けたくないと思った」が全部の心情を表している気がしますね。
 さてユリウスですが、ツンデレのはずが、かなり最初の段階でデレを見せます。ハートの国のアリス初プレイ時、城滞在だったにも関わらず、一直線にユリウスユリウスだったくらい、ユリウスが気に入っていて、アリスに近づく人間に対してヤキモチ全快!なわりに、自分に自身がもてなくて、エースに抱かれても何も言わないアリスに、「本当はエースのこと好きなんじゃないのか」と疑ってひっそり身を引くしまつに、お前は乙女か!と怒鳴りたくなりました、……この根暗で卑屈め……。
 むっつりスケベでどうしようもなく、かわいいかわいいと愛でながらプレイしたら、うっかりエース3Pルートに行きました。
 EDは帰れ帰れ、帰ってしまえという割には、全身から帰らないでオーラを放つツンデレに、アリスが「帰らないよ」と一本技を決め、ラブラブ新婚EDに。出不精出不精といいつつも、結構頻繁にアリスをデートに誘ってますしね、ユリウス。たぶん、あのまま結婚式を挙げずとも幸せに暮らすよ、あいつら……。
 と、思いきやエース乱入(爆笑)辿り着くまでに迷子になっていたのが面白い。
「俺はユリウスも好きだし、アリスも好き。二人はくっつくのは大いにオッケーだけど、仲間はずれは寂しい」との理由で乱入決定。固まるアリスとユリウス。……こ、断れよ!断れよな!!とブラウン管に言いつつも、刺激的な結婚生活送りそうですよ、こいつら……。
 ま、ユリウスに手を出したらエースぶっ殺しますけどね!!


 (脱兎)

PR



 ビバルディ可愛すぎ!百合ルートかと思ったが、めがっさ可愛い!!若キング×幼ビバルディめがっさめがっさ!








自作故に転載厳禁


つきもりこうすけでお題。

釣った獲物は数知れず
綺麗なのはどこまで
元都会派転校生
リーダー?パシリ?
孤独番長
嘘からが真
すぐができない
結末はおまかせ


せたそうじでお題。

責めるなら後にして
多忙は金なり
それからがいらない
埋め立て型の人格者
じゃ、今から打ち上げで


はなむらようすけでお題。

ハミゴです
泣き虫臆病鳥
難しいことがわかりません
ラッキーボーイ
よい子悪い子ガッカリ王子
うるさい!
すべてが終わったら
けれども、純情






 主人公←カズマにしようか、侘叔父←主人公にしようか。
 どれも淡いプラスチックだなー。

 カズマはにょたがいい。






(映画を見たあとなので、興奮してます。ネタバレありで偏見いっぱい)

 みんなで行くはずのカラオケが三人のキャンセルと俺の遅刻で、二人(俺含まれず)だけのカラオケとなってしますた。
 ママ上に晩御飯いらないって言っちゃったし、昨日も京都に行ったから(喫茶店で辻センセに借りた本読んだ)京都に行くのは構わないが(定期あるし)、バスには理由もないのに乗りたくない。
 んで、映画を見ようと思ったのだが、何を見ればいいかわからん。アルセウスがほしいからポケモン見に行こうかと思ったが、DS持ってきてない。
 ちょうどエヴァンゲリオンがやってたから、それを見ようと思ったんだが、実はテレビ放送も序もみていないというにわかファン。
 んで京都MOVIXのホームページを調べたら、サマーウォーズってのがやってるんだね。他のレビュー見てみても、見た方がいいみたいなことかいてあったから、見たんだが、


 ちょー良かったー。(フォント7)


 最後まで、なつき先輩は好きじゃないが(強気でむちゃくちゃで振り回すタイプは嫌いなんだ)、ひたすら侘助とカズマが主人公に絡んでいるところ見てた。カズマは実は女の子で、主人公に恋心を抱くんじゃないかとwktkしていたが、くっつかなかった。侘助の不器用さが好きだ(混乱)
 映画は侘助のとこばっかで泣いてたなー。ギリギリで滑り込んだ割には良い席が取れて、隣のおっさん(相づちがうるさい)と反対隣の兄ちゃん(携帯のバイブがうるさい、あと号泣)がうざくて殴りそうになったが、よかったああああ~。

 個人的には、花札での勝負はルールわからんくて、ヒカ碁をみている気分になったし、なつき先輩のアバターがセーラームーンみたいに変身するのは、悪いが吹いた。
 ばあちゃん(侘助)で泣いてなつき先輩で吹くの繰り返しで、ラストはうう~んみたいになったが、終わりよければいいんだよ!
 映画終了と共に、パンフレット販売所に走って、

「これください!!!」


→ エヴァンゲリオン破
  サマーウォーズ



 あれ?
 まあ両方買ったがね!




カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

(01/13)

 

プロフィール

HN:
だにー
性別:
女性
職業:
管理人
趣味:
読書
自己紹介:
まったりしてたりしてなかったり
のんびりしてますので、どうぞ

 

QRコード

 

ブログ内検索